最近よく売れているお酒の一つに
常きげん(じょうきげん)本醸造があります。
石川県加賀市にある鹿野酒造さんのお酒です。
豊かな香りとコクのある味わい。後口もさわやか。
地元の風土を生かし伝統的な製法にこだわりながら
現代的な醸造技術を取り入れています。
とにかく蔵人たちの技術と情熱が詰まっています。
アルコール度数15度 原料米は五百万石
精米歩合60% 本醸造でもかなり削るんですね。
常温でもいいですがここ数日前から急に冷えてきましたのでぬる燗、熱燗もいいですね。
720ml¥1155(税込) 1.8L¥2310(税込)

有限会社西田酒店 取締役 西田 稚啓
生年月日 1978年 6月 19日 A型
経歴
・金沢経済大学(現 金沢星稜大学) 経済学部 商学科卒
・金沢福祉専門学校 介護福祉士科卒
2005年より有限会社西田酒店勤務
【 主な仕事 】
レジ 配達 仕入 ワインと地酒のセレクトショップNISHIDA Web担当
【 趣味 】
マラソン(自己ベストは4時間26分)最近足腰が痛くなり走れません(◞‸◟)
クラシック音楽 S .プロコフィエフ(1891~1953)よく聴きます。
最近C.ドビュッシー(1862~1918)のピアノ曲にはまりました。
第1アラベスクと月の光を練習しています。
フリーセル(ソリティアともいわれているカードゲーム)