能登ワイン 能登ワインヌーヴォーが11月16日に発売されます。 こんにちは、西田酒店スタッフのおけいです!今年も能登ワインのヌーボー(新酒)が11月16日に発売されます🍷✨この一年、能登半島では自然の力を感じる出来事がありました。今年の元日には大きな地震があり、私たち地元の人々にとって忘れられない年の幕... 2024.11.15 能登ワイン西田酒店スタッフおけいのひとり言
西田酒店の出来事 春のハイディワイナリーさんへ行ってきました。 穴水の能登ワインさんに行き、続いてハイディワイナリーさんへ。まずは鵜山のぶどう畑へ。日本海が見渡せる鵜山のぶどう畑はいつ来ても気持ちがいい。先程のコーヒーここでも一杯!(笑)驚いたのは、ここのぶどうの新芽は成長してました。暖かいのかなぁ~ぶ... 2021.04.14 西田酒店の出来事ハイディワイナリー
能登ワイン 春の能登ワインさんの畑へ行ってきました。 今年は桜も早く咲きましたね。当店店長マダム櫻子は思い立ったように「春のぶどう畑を見に行こう!」と言いまして4月12日に決行しました。暑くもなく寒くもなくそよ風が吹いて気持ちいい日お天気にも恵まれ正しく大人の遠足です(笑)最初に穴水町にある「... 2021.04.14 能登ワイン西田酒店の出来事
ハイディワイナリー ハイディワイナリーさんのぶどう畑へ訪問。2020年の赤ぶどうの出来は素晴らしい。 スタッフおけいです。9月15日にマダムとお嫁ちゃんと3人で能登半島グルっとぶどう畑巡り日帰りツアーに行ってきました。能登ワインさんに続いてハイディワイナリさんへ。能登ワインさんは穴水町で石川県の能登半島の内浦です。ハイディワイナリーさんはそ... 2020.09.17 ハイディワイナリー
能登ワイン 能登ワインさんのぶどう畑へ訪問。2020年のぶどうの出来は素晴らしい! スタッフおけいです。9月15日にマダムとお嫁ちゃんと3人で能登半島グルっとぶどう畑巡り日帰りツアーに行ってきました。まずは能登ワインさんから。見事にぶどう実っていました!白ワイン用のシャルドネはもう摘み取ってて赤ワイン用のぶどうの収穫真っ最... 2020.09.16 能登ワイン
ハイディワイナリー 甲州 エキストラブリュット 2016 シャンパーニュ製法で造った本格スパークリングワインです。甲州らしい柑橘系の香りを大切に、ほんのりと樽香の余韻が残るように醸しました。抜栓すると、部屋全体にスパークリングワインのアロマが広がり、お祝い事の乾杯シーンには欠かせないオススメの1本... 2018.06.08 ハイディワイナリー
岩の原ワイン マスカット・ベリーA2015 バースプレイス 日本のワインの父と称されている川上善兵衛さんが生み出したぶどう品種、それがマスカット・ベーリーAです。2013年に国際品種として登録されました。ようやくマスカットベーリーAの魅力がフランスの審査員に評価され、国内外に岩の原のマスカットベーリ... 2018.06.06 岩の原ワイン
ブルーベリワイン 能登 ブルーベリーわいん お水一滴使わずに果汁のみで発酵させているワインです。・無添加を心がけ、ブルーベリー果実を100%使用しています。・酸化防止剤は一切使用しておりません。・ブルーベリー本来の特性である甘酸っぱさや香りを楽しんでいただくために、添加物や香料などは... 2018.05.30 ブルーベリワイン
ハイディワイナリー ハイディワイナリー相承 2014 (赤) 輪島市門前町に曹洞宗總持寺祖院あり。二祖峨山韶碩禅師650回大遠忌を来年に控えた記念に将来を見据えたブレンドに挑戦しました。赤ワイン2種の絶妙な酸、タンニン、雑味等、フレーバーバランスを考えたワインとなっております。メルローとカベルネ・ソー... 2018.05.30 ハイディワイナリー