11月はボジョレ・ヌーボー解禁日
それに合わせて11月のワイン教室は課外授業
それもボジョレー・ヴォラージュ・ヌーヴォを合わせて牡蠣パーティ
24名の方々と愉しみました(^o^)

ボジョレー・ヴォラージュ・ヌーヴォ&牡蠣パーティ
いやぁ~楽しかったですよ。
1年のワイン教室の締めとしては最高でした。
ワイン教室の参加者の皆さんにもとても喜んでいただけました。
会場は「浜焼き能登風土」です。
今回は駅舎を使わせていただきました。
電車が通るのを横目で見ながら(笑)
乗車する方も横目で見ながら(笑)

浜焼き能登風土 駅舎
まずは浜焼き能登風土店長挨拶

浜焼き能登風土
続いてスタッフさんたち。
よく動いてくださり大助かり

浜焼き能登風土スタッフさん
まずはシャンパンで乾杯
突き出しです。
いよいよ本番の樽のヌーボーを開けます
開ける瞬間を皆さん写メってくださり感謝
ボジョレー・ヴォラージュ・ヌーヴォ[/caption]
デキャンタに移して各テーブルへ
牡蠣との相性は抜群!!!
牡蠣はマダム特性エシャロットソースで
止めは20年熟成のワイン
皆さん盛り上がりそれはそれは楽しい夜を過ごすことができました。
樽ヌーヴォ最高
今年も無事にワイン教室を開催できましたこと心より感謝申し上げますm(_ _)m

能登は七尾の西田酒店スタッフおけいです(^^)v
おけいは、ワインをこよなく愛し、美味しいものには目がありません。
当店店長のユニークなマダム櫻子(利き酒師&ソムリエ)との二人三脚で能登の地酒とワインのコラボを紹介していきたいと思います。よろしくお願いします(_ _)