夏こそクールなワイン(2018-7-9)
マダム櫻子のワイン教室7月編
18名の皆さんと愉しませていただきました。

ワインと音楽のマリアージュ
ワイン教室が始まる前に前座があります。
西田酒店長男norisukeこと西田のりひろが
「ワインと音楽のマリアージュ」と題して、音楽を聴きながらワインを愉しむ時間。
今回は
サウンド・オブ・ミュージックを聴きながらスプリッツァーを飲みました。
今年の夏は暑くなるのが早い!スプリッツァーうまい!
音楽もとっても軽やかでテンポよく爽快な気分になりました\(^o^)/
さて本題に入ります。
今月のテーマは
「夏こそクールなワイン!このワインで梅雨空を吹きとばせ」でした。
クール!COOL!今時のスタイルがクール
それより前は、濃厚、パワフル。それが繊細、エレガント
それに伴って「クール」と表現されるワインが
パワフルの代表格のようなカリフォルニア、オーストラリ
チリ、南アフリカの産地までもがクール系に変貌。
ワインにもクールってあるんです。
と、マダムの面白いわかりやすい講義のはじまり~
地球温暖化も進み、今後のワイン造りはどうなるんでしょう。
色んな事を踏まえてクールなワインのお話をしてくれました。
そして後半のお楽しみテイスティング。

マダム櫻子のワイン教室
今回は白ワイン3本 赤ワイン3本
- アロガント フロッグ ソーヴィニヨン・ブラン
- ガヴィ デルコムーネディガヴィ ブリクサッシ2016
- レ・カルトロン サンセール2010
- アロガント フロッグ カベルネ・ソーヴィニヨン&メルロー2016
- オペラ モンフェッラート ロッソ2015
- デュペレバレラ ノワット2010
各ワインの詳細はそれぞれクリックしてね。
おかげさまで皆様と楽しい時間を過ごすことができました!

マダム櫻子のワイン教室

マダム櫻子のワイン教室

マダム櫻子のワイン教室

マダム櫻子のワイン教室
皆様の笑顔最高です\(^o^)/
感謝です。

西田酒店は七尾市矢田新町にある酒屋です。
創業してから100年以上たっている古い酒屋ですが、ワインの取り扱いが多くこのあたりでは珍しく専用のワインセラーもあります。