7月のワイン教室で6番目にテイスティングしたワインです🍷
デュペレバレラ ノワット2010

デュペレバレラ ノワット2010
フランスの南、プロヴァンスのワインで、ノワット=ノー・ワット=電気を使っていないよ。
畑~醸造~ワイン完成の行程で電気を一切使わない。もちろん農薬も使わない。
だから畑にははかない命のトンボなんぞがス~イスイ。全ての生命と共存共栄なんです。

デュペレバレラ ノワット2010
【ソムリエのマダム櫻子のコメント】
今飲み頃でバランスがとれてとてもエレガントなワインです。旨味も渋味も酸味もとても調和がとれていて飲みごろのワインってこんな状態なのよって認識できます。🍷
😋
💕
【参加者TOさんのコメント】
コート,ド.プロヴァンスの
ノワット
カベルネ・ソーヴィニヨンとシラーなので色味は濃く生き生きしている。
前に飲んだ若いヴィンテージのときも美味しいと思ったけど熟成してきてさらに美味しくなっていました。
まだ熟成できそうです

能登は七尾の西田酒店スタッフおけいです(^^)v
おけいは、ワインをこよなく愛し、美味しいものには目がありません。
当店店長のユニークなマダム櫻子(利き酒師&ソムリエ)との二人三脚で能登の地酒とワインのコラボを紹介していきたいと思います。よろしくお願いします(_ _)