マダム櫻子オンラインワイン教室
4月のテイスティングワインは
チリのワイン
「ペンコポリターノ2015」です。
造り手はペドロ・パッラ
この人の話を聞いてのテイスティングは
それは良かったです(^o^)
マダム櫻子は実際ペドロ・パッラに
あっていて一言「デカイ!」(笑)
そんな彼が手掛けたワインは
素晴らしいんです。
詳細は、下記のとおりです【ソムリエマダム櫻子】
ぶどう品種 サンソー67%・パイス33%
地区 イタダヴァレー
コンセプションから車で35分。
海岸からの冷涼な気候
※ ミネラルの感知
パッラ曰くワインを口中に含むと舌に
チリチリとした、電気的刺激を感じる
このチリチリ感がミネラル。
炭酸ガスのチリチリと間違えそうだが
ガスならば口中にワインを入れたままかんでみる。
ガスであれば更に刺激が強まる。
ミネラルだと変化はない。
※ なんと私はバッラと遭遇!!!
名古屋で本人に会いました!でかい(笑)
テイスティングコメント
サンソー主体、パイスとのブレンド???
でありましょうが、400年以上前にチリに
ポルトガルの宣教師により持ち込まれた
布教活動のためのミッショングレープです。
耳と舌に馴染んだカベソ、メルロー、ピノ・ノワール
とは大違い。明るめの赤いワインで、甘く赤いベリー
の香りが豊かで、軽快な甘さとキレの良い酸味。
そして口中に残る豊かな余韻。
ちょいっとほろ苦くほんのり甘くまったりと長く
残るのです。
15分ほど経ってからはグラス自体が重くなったかな
と思えるような濃いめの印象。
良いワインは時間の経過で変化していく、
そのとおりの面白さです。
イマヒナドールに見られるミネラルによる電気的刺激の
ピリピリ感は全くなく、土中の岩のワイプが異なるが
故のミネラル感のタイプ違いなのです。
ちょっと早いけど土用丑の日のうなぎにいいかもねぇ~
能登は七尾の西田酒店スタッフおけいです(^^)v
おけいは、ワインをこよなく愛し、美味しいものには目がありません。
当店店長のユニークなマダム櫻子(利き酒師&ソムリエ)との二人三脚で能登の地酒とワインのコラボを紹介していきたいと思います。よろしくお願いします(_ _)